- カテゴリー: 整体.痛み改善
自分のゆがみを確認する方法【姿勢歪み編】
鏡の前で姿勢の傾きをチェック
鏡の前で正面を向き、足をそろえてまっすぐ立ちます。鏡に映った自分の姿勢を見て、□項目をチェックしてみてください
頭の傾き
頭の位置はおへそからズレテいませんか?どちらかに傾いていたら、首・肩こり・偏頭痛になりやすいので注意しましょう
肩の傾き
両肩の高さに差がありませんか?どちらかに肩が上がっていたら、背骨・骨盤のゆがみがあるので注意しましょう
上半身の傾き
上半身が左右に傾いていませんか?傾きが強い方は、肋骨・体幹も捻れている可能性があるので注意しましょう
骨盤の傾き
骨盤に両手をそえると分かりやすいです。骨盤にへりを両手でそえて傾いている人はお尻の高さも違います
お腹ぽっこり
おへそより下腹が出ている人、骨盤が前に傾いて腰が反っている状態です。腰痛になりやすいので注意しましょう
膝の高さが違う
お皿の高さが違う人は、膝の曲げ伸ばしが出来ていない状態です。歩き方も変わりますので注意しましょう。
両膝がくっつかない
ふともも・ひざ・内くるぶしが2ヶ所以上空いている人、O脚の可能性が高いです。ふとももの内側の筋肉に脂肪が付きやすいのでご注意ください。
まとめ
2ヶ所以上の方は既にゆがみをお持ちです。そのまま放置していると体のバランスが崩れ、色々な所に痛みや違和感が出てしまい歩き方や日常生活にも支障をきたします。姿勢の歪みは内臓にも負担をかけ、冷え性・むくみ・血流が悪い・脂肪が付きやすくなります。早めにお近くの治療院で適切な治療をして下さい。
体のゆがみQ&A
どのくらいの頻度で通院すればよいですか?
1回の施術で体の痛み・不調・歪み・姿勢は改善されにくいです。最善の施術計画をご提案してまいりますので、出来るだけご理解ご協力をお願い申し上げます。
体のゆがみで保険は適応ですか?
申し訳ございません。体の痛み・不調・歪み・姿勢などによる検査施術『姿勢分析・整体』は自費診療となります。保険診療は適応範囲がございます。
整体の予約は必要ですか?
当院は完全予約制です。初めての方はweb予約でご予約ください。お急ぎの方はお電話でも承ります。キャンセルは前日の営業時間までにしてください。当日はご予約の10分前に出来るだけお越しくださいませ。
施術はどなたがされますか?
私キムラが最初から最後まであなたの体の悩み・痛みにお付き合いします。常に患者様の目線で接してまいります。
最後までブログにお付き合いいただきありがとうございました。あなた様が良くなることを心よりお祈り申し上げます